コンテンツにスキップする
  • Background image
    伊豆天城
    天城NAUビレッジ
  • Background image
    歴史的な遺産
    川のせせらぎが聞こえる宿
  • Background image
    梶井基次郎
    梶井基次郎は、川端康成の推薦にて湯川屋に定住

湯川屋の湯治は体を元の状態に戻します。

COCONAUサポーター(有料会員)の方は無料で宿泊滞在(短期)できます。

フリー会員の方は宿泊滞在はできません

Card image cap

初めて泊施設を使われる方

NAUビレッジは、個室のお部屋は完備しておりますが、組合サポーター様の共同生活の場所になっております。
一般客用の温泉旅館ではありません。
組合員が研究などのために宿泊する施設です。
宿泊者はお客様ではありません。
塾生、研究員、生産者など、大きな家族です。

歯ブラシやパジャマや浴衣またタオルなどが御座いませんので、ご自分でお持ちください。
長期滞在者の方は、これから寒くなる季節です。ご自分でお布団を持参ください。(有料貸出1000NAU)

Card image cap

清掃係はいません。

ここは温泉旅館ではありません。NAUの研究のための無料施設な為、不要な経費はかけられないのが現実です。室内清掃、身の回りの世話はご自分でお願いいたします。雑巾や掃除機、ほうきなどは所定の所にあります。

宿泊者は、無料宿泊の場合、5時間ぐらいのお手伝いをしてもらいます。
一つの大きな家族だという認識ですので、家のお手伝いをすることは当たり前です。
新しく来る方の館内の説明やお食事のお手伝いが有る事を心がけて下さい。
部屋もこぎれいに片づけて、ものや建物を粗末に扱わず、足りない物資は補充したり、身の回りのことや、掃除をしてください。
退館する場合は、次の人の為にも清潔におかたずけ下さい。
次の人が泊まるときに、不快感なく泊まれるようにこぎれいに使いましょう。

Card image cap

お食事の予約

2階の食堂にて指定時間にお食事が出来ます。
湯治場なのでご自分で食事を作るミニキッチンもあります。

日々のお食事の材料調達に限りがありますので、滞在中の必要なお食事予約をフロントにてさせて頂きます。すべてNAUポイントにてご精算です。

Card image cap

万が一に備えて

火災などの為に建物に消火器など設備しております。みんなで気を付けて下さい。

入館する場合必ず消火器などの有る場所をご確認下さい。また火災の原因になるおタバコも所定の喫煙所にみでお願いします。

★また、これから東京などでの地震が危惧される中、NAU組合サポーターさんの食料の確保と一時避難所などとしてもお役に立てるように最善を尽くしてまいります。

Card image cap

ごみの分別と周囲の人たちに笑顔で挨拶をしましょう

洗濯も、寝具やストーブも有料貸与です。

近所の人たちに挨拶をしない方がいます。
NAU組合の組合サポーターさんたちやNAUビレッジのスタッフの印象が悪くなっていますので、

NAUビレッジの近所の人たちや、
NAUビレッジ内の組合サポーターには、

笑顔で挨拶をしましょう。

COCONAU温泉計画

NAU会員専用の無料滞在寄宿舎です。

滞在中に専門的なお手伝いしてNAUポイントがたまります。

滞在一例です。(営業開始後)

ゆっくり休暇も取るも良いですが、滞在中にNAUポイントを貯める事も出来ます。

NAUポイントは、沢山の特典や商品と交換できます。
ただし、現在は、修繕中です。


番頭さんの指示に従ってください。 お手伝いの担当を割り当てる

滞在日数やNAUポイントをいくら貯めるか目標をもつ

NAUポイントGET

お手伝いは、専門的な農業開拓またIT戦略や広報活動など お手伝いを実行する

見習い期間はNAUポイントは、加算されません。

NAUポイントGET

楽しくお手伝いして技術技能を磨きましょう お手伝いを実行する

お手伝いポイントは、日々COCONAUにてポイントがたまります。

NAUポイントGET

目標達成 伊豆NAUビレッジから旅立ち

また来てくださいね

NAUポイントGET

NAUビレッジ修復予定表 ボランティアさん募集中

お庭のお手入れ・お掃除・大工・外装・内装・上下水道・ボイラー・電気・インテリア

(営業開始後は)お手伝いして頂いた方にはNAUポイントを差し上げます。
今はまだ、営業開始できておりません。修繕中です。

こちらをご覧ください

LINE公式アカウントはじめました!

お得な情報を受け
取るには、以下のQRコードをスキャンしてください。

友だち追加

About me